忍者ブログ
世界の終わりを見たあたしは、かばんに音楽とカメラを詰めて カッシーニの案内で土星の環の隙間へ逃げる。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[07/23 すたあ]
[06/22 らーたそ]
[06/21 すたあ]
[06/18 すたあ]
[06/14 すたあ]
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
高校生
趣味:
音楽,ギター,詩,写真
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/11(Fri) 23:39:19
終わりました!
もー今までのライブの中で一番楽しかった!!ヾ(≧∀≦)ノ!!
RSRの時よりも楽しかったです!
去年のRSRのスカパラでモッシュゾーンも全然慣れたし、
ライブハウスなだけあってメンバーとかなり近かった!
チャマが近付いた時とかは最高1.5mくらいでしたよ!
だから沢山目が合った(*゜∀゜*)←
(終り頃には遠くなってたけど/涙)
水もめっちゃかかったし!

でも…お客さんのマナーはかなり悪かったな…;;
メンバーの名前呼ぶわ騒ぐわ、歌の最初から最後まで合唱してるわで…
そのせいでメンバーがミスしてた事も合ったし。
今日の前にあったZepp Tokyoの時かなりマナー良かったらしいから
バンプも最初は気分良くなかった気んじゃないかなぁ;
だからギルドもいつもよりアレンジ少なかったのかな、なんて(;∀;)
まぁ長くなるので詳しくは帰ってからにします!

写メブレてごめんなさい、これがメガストーンです!



PR
2008/01/14(Mon) 19:52:40
わー!!!!!(;□;)!!!!!
BUMPのツアーホームシップ衛星のスペシャの抽選、

きたえーる2枚取れたぁぁぁああぁあ!!!(;□;)!!!

奇跡!!!嬉しい!嬉しい!嬉し過ぎる!(;□;)!
整理番号は何番だろ?!!
何番にしたって今私顔すっごいにやけてる!変な笑い声も出る!!!
本当どうしよう!(*´∀`*)!嬉し過ぎるよ!!!!!
もうこれ絶対今年中の運使い果たした気がする!!!!
4月19日!土曜日だからバイトないし!
シックとシップではグッツ違うし、お金も大事にとっとかなきゃ!

とりあえず今は、14日のホームシックの方の帯広を楽しみにしてよう♪♪ヾ(≧∀≦)ノ



あー本当に嬉しい私もう今年絶対良い事ない気がする!(*´∀`*)!
2008/01/11(Fri) 21:59:55
藤君から時空かくれんぼについて

「抽象的な事だけ言っておこうかな。
『世の中に絶対の安心はない』って事と、
『世の中に逃げ道はない』って事と……
『世の中に逃げ道はある』って事。(笑)」

(・∀・)


初っ端の「元気ですかー?
元気でいる事は義務じゃないので大丈夫ですよー」には
笑った(笑)

スクオブの夏フェスとかいいな(´・ω・`)
2008/01/08(Tue) 23:30:22

なんかBUMPが演奏下手って言う人が居ると
「楽器やってもない素人のくせに」とか
「じゃあお前が演奏してみろよ」とか
いちいち反対してくるファンが居ますよね。
私もBUMP大ファンですけどそういうファン見ると多少腹立ちます。
気持ちは分かるけれども。

私たちはCDを購入した側にあるので
(購入してないにしても世に出された音楽なので)
ある程度の評価をする権利はあるはずです。
度が過ぎる言い方もあったりもするから
ファンであるからには気に障る事なのかもしれないけど、

演奏素人には音楽を評価をする権利は与えられないのか?
演奏をしない人でも音楽を聴いている人なら
上手い・下手の区別は付くだろうし、
その人にしたらBUMPは本当に下手なのかもしれない。


だっバンドマンは演奏上手いのが前提でしょ?
それで食ってってるんだからさ。
それを基準に言えば
BUMPは昔から下手だと言われる部分もあったし…
ぶっちゃけちゃえばヒロとかそうだったよね。練習不足でね。

でも確実に上手くなったよね。
ヒロはメッキメキ上達して、今年のフェスでは皆度肝を抜いて吃驚してたし。
私も吃驚したし。
私もギターお遊び程度でやってるくらいだから上手い・下手とか知らんし
楽器ある程度できる人なら皆素晴らしいと思うくらいだし。←
でもバンドマンやアーティストとなればBUMP並みの演奏力の人は沢山居るしさ。
でもでも上手い下手とは関係なくBUMPの演奏にはBUMPの良さがあるわけで。


とりあえず下手って言ったらじゃあお前演奏出来るのかよ、っていう反抗は
絶対おかしいと私は思った(´・ω・`)



 
2008/01/06(Sun) 04:41:49

あと今日は今年の第10回目となるライジングサン開催日の発表だった!

8月15日(金),8月16日(土)

だそうですね!
今のままのシフトでいくとバイトと被らない!!+゜
ただ学校の夏休み明けテストと被るだろうなぁ。
多分学校が15日に始まりその日にテストもあるはずだから…
去年と同じパターンで15日は行けないかな(´;ω;`)
まぁ実際2日間は辛いって聞いてたから
どっちにしても行くのは1日の予定だったけど;
(テントサイトとか取れないし!)

仮設トイレも去年めっちゃ並びましたよ~。
でもあれだけ人居ればしょうがないと私は思いますけどね(´・ω・`;)
まぁ私はトイレぎりぎりで出来たけど、
出来なかった人も居るんだもんね;そりゃ苦情も殺到するか。
新聞にまで謝罪文載ってたしね(・ω・;)


でも第10回目って事で、メンバーまた豪華だろうな。
スペシャルゲストとか来そう!
今から楽しみだなぁ♪バイト頑張っちゃおう!(^ω^)

っていうかまた去年ライジングサンの掲示板で集まった
同じメンバーで行きたいな~。
一人だとしても行きますが!


詳しくはこちらでどうぞ。
http://rsr.wess.co.jp/2008/kaisai.html

 

2008/01/01(Tue) 22:37:06

明けましておめでとうございまーす!

tacicaの1/17発売の「黄色いカラス」の試着が今日からですよー!
ライブでも何回か聴きましたが
歌詞が少し違った、っていうか私が聴き間違えてたのかな。
サビの
「これと言って大切なものなんてないから
孤独だって事にすら気付けないのかな」
って歌ってましたけど、
私は
「孤独だって事にすら気付けないのかねぇ」って聴いてた。
っていうかライブでもLIVE cheersでも何回も聴いてたから
多分変えたんじゃないかと思うんだけど…!
あとAメロの
「主演になった自分のドラマとなると 未だモノクロなの」

「未だモノクロでさ」って歌ってたはずし…。
これは自信ないけど(・∀・)←
っていうかライブ用にアレンジしてたのかな?
どっちにしろ猪狩さんもBUMP的な感じで歌詞聞き取りにくい(・∀・)

でもやっぱCD音源とライブで聴くのとでは全然違う。
Aメロのギターのカッティングこんな綺麗に聴こえないし!
まぁ断然ライブの方が良いですけどね。

※ライブで聴いただけなので歌詞や漢字の変換は間違いがあるかもしれません。

 

カップリングの「アースコード」は私のめっちゃ好きな曲です。
tacicaのライブで唯一泣いた曲だと思う。
っていうかtacicaの曲の中で一番好きな曲と言っても過言ではないような。
「コオロギ」も曲調がめっちゃ好きです。
すごいのれる曲っていうか、ノリノリなわけじゃないんだけど
思わずのってしまう曲調とでも言うのか。

でもtacicaはメロ重視で作ってるとか言ってたけど、本当に歌詞良いよなぁ。


っていうか「黄色いカラスe.p.」の「e.p.」って何(・∀・)
expensiveの略?(・∀・)←←

本当に気になる(・∀・)

 

詳しくは公式HPへどうぞ。
http://www.tacica.jp/

2008/01/01(Tue) 22:10:11
乗車券は藤君役者だなぁww
っていうかチャマは本当ベースうまいっすね。
そして私的にヒデちゃんすごいとかじゃなく、ドラムやる人はみんなすごい。
手足違う動き出来るとか信じられない←

帯広のライブ行けるとか信じられん



そしてやっぱりライブ関係の職に就きたいな




2007/12/30(Sun) 23:28:40
さわおさんや~(*´∀`*)


っていうかミスチルと全国ツアー??!!!Σ゜゜(д)



2007/12/30(Sun) 00:40:17

1月は音楽三昧(*´∀`*)


1/17にtacicaのシングル
1/23にRADもシングル
1/30にシロップのアルバム

1/14はBUMPのライブ
1/16はtacicaのインストアライブ

大好きなアーティストばっかり!(*´∀`*)




シロップ、本当に解散するんかなぁ。
実感わかなくて参るなぁ。

2007/12/27(Thu) 04:31:26

RADIO AWARD IN JAPANの
LIFE MUSIC OF THE YEAR 2007に
BUMPの「花の名」が受賞されましたね!

BEST MELODY OF LIFE部門でも♪

ちなみにラジオは聴かなかったけど
私も「花の名」に投票しました。


おめでとうBUMP(人∀`*)



 http://fes.jfn.co.jp/index.php

2007/12/27(Thu) 04:27:29
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com